生理前の過食の原因とは?? 痩せる前橋パーソナルトレーニング
- 亮太郎 平間
- 1月25日
- 読了時間: 2分
皆様こんにちは
GALAHADパーソナルトレーナーの
平間亮太郎です

本日は
生理前の過食の原因とは?
について記事に
していこうと思います
パーソナルトレーナーに
なってからのこと
生理前の食欲を
どう対策したらいいですか?
と聞かれることが
多々あります
女性は1ヶ月の中で
様々な体調の変化が
起こります
ダイエット観点から考えても
食事が乱れてしまったことで
モチベーションが下がってしまったり
体調不良で
運動がストップしてしまったり
せっかく頑張っていたのに、、、
と思った経験がある方も
いらっしゃるのでは
ないでしょうか
普段意識している生活習慣に
様々な影響を与えます


症状には個人差ありますが
生理前の過食症状は
インスリン抵抗性増加
が原因です
本来インスリンとは
血糖値を下げるホルモンですが
女性ホルモンであります
プロゲステロンの作用で
インスリンの作用が弱まります
血糖値の乱高下により
イライラや過食が増え
さらに甘い物が欲しくなるなど
PMSの症状が悪化してしまう
とも言われています
毎月そういった時期をもつ
女性にとっては
ダイエットを継続するにあたって
大きな壁となってしまう事も
多いでしょう


そう言った方には是非
・亜鉛を摂取
・シナモンを料理に加える
・少量頻回食
・腹7分目
・睡眠の確保
・軽めの筋トレ
・ヨガ
を取り入れてみてください
最後に
女性は1ヶ月のうちに
様々な身体の状態が変化します
可能な限り
いい状態を維持し
女性らしいダイエット方法で
身体・健康づくりに
励んでみてください
1月限定キャンペーン
※詳細は画像をタップ

#痩せる前橋パーソナルトレーニング
コメント